社会福祉法人寺田萬寿会寺田萬寿病院|【大阪】医療事務 管理職候補の求人情報|転職エージェントのワークポート

【大阪】医療事務 管理職候補

社会福祉法人寺田萬寿会寺田萬寿病院

【大阪】医療事務 管理職候補
  • 契約社員
想定年収
400万円~700万円
勤務地
大阪府

転勤なし/経験を活かして管理職として就業頂けます

【職務概要】
同院にて、下記事務業務をお任せします。

【職務詳細】
・レセプト統括業務、診療報酬請求管理業務、施設基準届出、データ提出加算対応
・統計資料作成・報告
・行政対応・各種報告対応
・医事課スタッフの教育・育成・業務進捗管理
・新規事業立ち上げ、経営計画、経営分析等

※当直勤務はありません。
※プロジェクトや管理会議への参加により業務の幅を広げ、他部署の職員や経営陣とも業務を進める機会が持てます。

【オススメポイント】
・有給取得をしやすくワークライフバランスも取りやすい環境です。。※有休取得率78%、有休取得平均日数約12日
・職員食堂では栄養バランスのとれた食事を安価で提供しています。

会社の特徴

【同院について】
■地域福祉に貢献する為に大正12年に創業された社会福祉法人です。
長い歴史と緑の多い広い敷地をもつ同院は「親しまれ愛される病院」を目指して地域住民本位の医療を行いつつ、創立の理念である無料低額診療事業に恒常的な努力を注いでいます。
■福祉分野では、特別養護老人ホームを始めとして各種介護保険事業、在宅事業、有料老人ホーム事業等の多様なサービスを行います。
■医療・福祉・保健サービスを総合的に提供する同院の方針は、医療と福祉の連携・在宅と施設の連携・シームレスケア・在宅医療の充実です。
■法人外の多様な社会資源や関係者と横断的にネットワークを構築し(機能分化と連携)協働することで、高齢者が住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らし続けられる「地域包括ケア」の実現に取り組んでいます。

募集要項

職種

【大阪】医療事務 管理職候補

応募資格

【必須】
医療事務の経験

【歓迎】
病院医事課でのマネジメント経験(主任レベル可)

求める人物像

セルフスターターな方

勤務地

大阪府岸和田市南上町1-48-5

勤務時間

月~金:8時45分~17時20分 
※土:8時45分~12時45分(休憩なし)※土曜は隔週の出勤です

想定給与

400万円~700万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

待遇/福利厚生

通勤手当(上限3万円)、退職金制度(正社員のみ同院規定による)、職員食堂、従業員の同病院外来診療補助制度の利用、入職時健康診断無料、インフルエンザワクチン接種費補助あり

休日/休暇

年間休日98日(土曜午後休含む)、日曜、祝日、隔週土曜、夏期休暇1日、年末年始休暇4日、有給休暇 (入社半年経過後10日~20日)、育児休暇

雇用形態

契約社員

会社概要

会社名

社会福祉法人寺田萬寿会寺田萬寿病院

事業内容

病院・介護・福祉事業

本社所在地

〒596-0078
大阪府岸和田市南上町1丁目48番5号

設立年

1923年

従業員数

600名

この求人に応募する

求人一覧にもどる

転職エージェントのワークポートに、
ぜんぶ、おまかせください。

ワークポートの転職支援サービスは完全無料です。
まずはお気軽にご相談ください。

求人を探す

職種を選択

すべてクリア

ソフト開発・システムエンジニア系

クリエイティブ系

通信・インフラエンジニア系

ヘルプデスク・ユーザーサポート

研究、製品開発/品質・評価系

コンサルタント・プリセールス系

ゲーム制作関連

ものづくり系エンジニア

金融・保険・証券系

建設・土木・プラント・設備

不動産専門職

営業系

事務・管理系

経営企画・事業開発

マーケティング・プロモーション系

役員

販売・サービス系

物流・運輸・購買

製薬・創薬系

医療系専門職

福祉・保育・介護

未経験・第二新卒系

教員・公務員・その他専門職

勤務地を選択

すべてクリア

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国・四国

九州・沖縄

海外

詳細条件を選択

すべてクリア

業種

ゲーム開発

WEBサービス・広告・コンテンツ制作

システム開発・情報通信

コンサルティング・調査・士業

機械メーカー

食品・消費財メーカー

化学・素材・医薬メーカー

その他メーカー

商社

人材サービス・アウトソーシング

建築・土木・設計

不動産

エネルギー・インフラ

小売・販売

サービス・アミューズメント

教育・保育

金融・保険

医療・福祉・メディカル

その他

年収

お気に入りリストへ追加するには、
無料会員登録が必要です。

無料会員登録が必要です。