【新潟】品質管理担当
株式会社カルティベクス

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 320万円~580万円
- 勤務地
- 新潟県
2016年設立!大手グループ会社の安定基盤!転勤なし!
【職務概要】
バイオ医薬品製造における品質管理をお任せします。
【職務詳細】
・管理手順を含む標準操作手順書(SOP)等の作成
・医薬品原材料の受入試験(日本薬局方一般試験法による試験等)
・医薬品製造における工程管理試験
・医薬品の製品出荷試験(HPLC法、キャピラリ電気泳動、ELISA、リアルタイムPCR、細胞ベースアッセイ等)
・医薬品の安定性試験(HPLC法、キャピラリ電気泳動、ELISA、リアルタイムPCR等)
・医薬品製造所における環境モニタリング(空中浮遊微粒子、空中浮遊微生物、表面付着菌の測定)
・医薬品製造所における製薬用水の管理(導電率、TOC、微生物限度試験、エンドトキシン)
・各種試験における分析法の構築、試験方法の確立及び検証(バリデーション)
・試験計画書、試験報告書の作成/試験記録等の作成/他のスタッフが作成した試験記録等の点検/教育訓練の受講、教育訓練の実施
・GMP管理記録書類(変更管理、逸脱管理等、OOS)の作成/試験検査室の清掃・衛生管理
会社の特徴
■製品・サービスの特徴
国内では数少ないバイオ医薬品製造会社であり、売上高が年々伸びています。最先端の製造技術による高品質、低価格な抗体医薬の製造技術を通じ、医療費の抑制と医療技術の発展に寄与します。
■事業・業界の特徴
バイオ医薬品は、従来の低分子医薬品では治療が難しい疾患にも優れた効果が期待でき、近年、研究開発が活発になっています。
募集要項
職種
【新潟】品質管理担当
応募資格
【必須】
下記いずれかの経験がある方
・医薬品の品質管理業務(原材料試験や製品試験)の実務経験
・分析化学及び生化学(主として「職務内容」に記載のタンパク質の分析)に関する実務経験
・医薬品GMP管理に関する実務経験
・GMP管理手順を含む標準操作手順書(SOP)等の作成経験
【尚可】
・キャピラリ電気泳動装置,HPLC等の分析機器の操作又は管理(点検等)に関する知識
・微生物(細菌,真菌)の取扱い
・細胞培養(動物細胞など)の取扱い
・英文(技術資料等)読解
求める人物像
セルフスターター(主体的)な方
勤務地
新潟県新潟市北区松浜町3412-8
勤務時間
8:00~16:30
フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
想定給与
320万円~580万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度(勤続3年以上)
休日/休暇
年間休日日数122日、完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社カルティベクス
事業内容
■抗体医薬品の開発・製造
本社所在地
〒100-8324 東京都千代田区丸の内2-5‐2三菱ビル
設立年
2016年6月7日
従業員数
42名
資本金
100百万円
平均年齢
40歳