証券代行営業職
株式会社アイ・アールジャパン

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 650万円~1000万円
- 勤務地
- 東京都
転勤なし/グループ東証プライム上場/福利厚生充実/フレックス制
【職務概要】
以下の業務を主に携わっていただきます。
・主に既存証券代行顧客におけるリレーション(株式事務の支援・連絡、問い合わせ対応、株主総会当日集計等の支援)の構築及び営業推進
・業務状況によっては一部証券代行事務チームのヘルプ(委任状の集計等)
【職務詳細】
■証券代行業界について:
主に信託銀行が手掛ける証券代行業界に、株券電子化を機に同社は2012年4月、約40年間ぶりに新規参入しました。
旧来のシステムや業務を抜本的に見直しつつ、豊富な業務経験を持つ社員が、最新のITを全面的に採用した全く新しい証券代行サービスを提供しています。
■求める能力:
株式業務についての基礎知識や証券代行業務についての知識・経験
営業活動に取り組むための根気強さや前向きな姿勢
<給与補足>
■表記の年収・月給はあくまでも参考となり、選考を通じて前職の経験・年齢・能力等を考慮し決定します。
■賞与は業績評価と個人評価を鑑みて支給額が決まります。
20代~30代が活躍中!
会社の特徴
株式公開企業のIR・SR(株主関連)を総合的に支援する日本最大級の専門会社。
同社は、IR(Investor Relations/投資家向け関係強化活動)の専門ファームとして設立して以来、一貫していずれの金融系列にも属さない独立系の専門コンサルティング会社として「お客様の公正な資本競争力の向上に貢献すること」を企業使命とし、歩み続けてきました。
現在では、日本を代表する上場企業(約600社)をお客様とした、グローバルに広がる株主・投資家等のマーケットに関する情報提供・戦略立案・実行支援を専門とするコンサルティングが主な事業です。ボードメンバーはもとより、法務・総務、経営企画、財務、広報・IR部門に対し実践的なコンサルティングを展開し、新規参入の証券代行事業とともにより高度な提案をし続けます。
募集要項
職種
証券代行営業職
応募資格
【必須】以下いずれかのご経験がある方
・証券会社ご出身の方
・株式業務についての基礎知識や証券代行業務についての知識・経験
求める人物像
・一つ一つ丁寧に仕事を行うタイプの方
勤務地
東京都千代田区霞が関3-2-5霞ヶ関ビル26F
勤務時間
フレックスタイム制※フレキシブルタイム:有 7:00~20:00 コアタイム(10:00~15:00)
想定給与
650万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤交通費支給(月額上限50,000円)、各社会保険完備、確定拠出年金、従業員持ち株会、借り上げ社宅制度、福利厚生ベネフィット・ワン加入、契約保養所有(軽井沢)、冠婚葬祭に伴う慶弔見舞金支給制度、各種資格取得のための補助金等
休日/休暇
【休日日数122日】完全週休2日制(土日祝日)、有給休暇※13日~25日(入社直後の日数)、年末年始休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、育児休暇※育休後復帰率100%
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
株式会社アイ・アールジャパン
事業内容
●IR・SRコンサルティング●ディスクロージャー コンサルティング
本社所在地
〒100-6026
東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング26階
設立年
2007年10月
従業員数
172名
資本金
810百万円
平均年齢
38.7歳
この企業のその他の求人

戦略コンサルタント(ポテンシャル)
【東証プライム上場】☆株価急上昇中の注目企業☆福利厚生充実
想定給与 650万円~1200万円

業務系システム担当
虎ノ門/金融×IT経験不問/残業少なめ/所定労働7時間
想定給与 600万円~1000万円

社内SE※PL/PM(アプリ/企画開発チーム)
虎ノ門/金融×IT経験不問/残業少なめ/所定労働7時間
想定給与 600万円~1000万円

労務(課長候補)
★東証プライム上場G/株価急上昇中の注目企業/福利厚生充実★フレックス制
想定給与 600万円~1000万円

労務
上場企業のグループ会社で労務としてキャリアアップ/業界未経験の女性多数活躍中!
想定給与 500万円~700万円

リサーチコンサルタント
コンサル未経験からチャレンジ可能/プライム上場独立系ファーム/フレックス制
想定給与 600万円~1500万円

DX推進コンサルタント(テクノロジー×新商品開発)
投資家動向データを武器に、新時代の株主対応DXを推進!/福利厚生充実
想定給与 600万円~1500万円