Key Points
企業別採用選考ポイント
採用担当者の目線から見る“転職”成功のポイントとは?
人事担当者、採用担当者に聞いた、面接で重視するポイント、欲しい人物像などをまとめて公開中!転職成功のヒントが満載

物事に対して最後まで諦めずに取り組む熱意、
サービス創りに対する想いを最重要視します。
株式会社ソケッツ
- 設立
- 2000年6月23日
- 従業員数
- 68名(2017年3月末現在)
- 本社所在地
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル3F
- 事業内容
- ■インターネットを活用したサービス、アプリケーション、データベースの開発・提供
- Q1 面接において重視しているポイントはどこですか?
- 物事に対して最後まで諦めずに取り組む熱意やサービス創りに対する想いを最重要視しますが、他には以下ポイントを重視しております。
★実務能力・経験
即戦力として活躍いただけるのか知りたいためです。ゆえにレジュメに記載されている内容を実際どれだけ深く広くやってきたのか、こちらからの質問に対してロジカルに説明できるかにも着目します。
★お人柄
(ご経験が浅い)若手採用時は特にですが、今後ソケッツに長らく根付いて成長していっていただけるのか知りたいためです。人を想い、チームを楽しむことができる人なのか、向上心や吸収力が感じられる人なのかという点にも着目します。
- Q2 貴社の求める人物像(スキル、資格以外の部分で)について教えてください。
- ★会社の雰囲気
開発・運用・企画営業・バックオフィス、それぞれがプロフェッショナルとして自信を持っていますし、誰も見たことのないような新しいサービスを創ろうという活気に満ちています。 明確な目標を持っているメンバーには、社歴は関係なく、 チャレンジが出来る環境が整っているというのも当社の特徴です。それゆえか、社外の方から“風通しが良い”ということを良く言われます。
また、服装もビジネスカジュアルの範疇で本人の意思に任せています。
★仕事のスタンス
一言でいえば「よく遊び、学び、闘う」となるでしょうか。
仕事をしていく中で、当然寝食を忘れる位やらなければならない時もありますが、 その代わりにきっちり休むことが大切だと考えています。 そのために、有給休暇とは別で半期に1度3日間ずつのリフレッシュ休暇(制度があるだけでなく、ほぼ強制的に消化)があり、それらと2日の有給休暇、さらに前後の土日を合計した9連休取得を年2回推奨しています。
よって、こういった環境を楽しめる方がフィットするのではないでしょうか。
- Q3 貴社の面接回数は何回ですか?
- 2~3回
- Q4 面接以外の試験は実施しますか?(筆記試験、性格診断、SPIなど含む)
- 実施しておりません。
- Q5 求職者に向けて、貴社のアピールポイントを教えてください。
- ソケッツは、2000年6月に設立された、「人の気持ちをつなぐ」という事業目的を持ったモバイルインターネット分野を中心としたサービス、アプリケーション、データベースの開発会社です。現在は、KDDIやドコモの音楽 、映像、電子書籍などの検索サービスやストリーミングサービス、楽天の作品おすすめサービスへの機能提供を、独自のデータベースを活かして担っていますが、今後は「こんな生活はどうですか」という、ライフスタイル提案型のサービス創りもしていきたいと考えています。
例:
仕事か結婚かに悩める20代後半女子に対して・・・
→ゆったりと自分を見つめなおすための「一人旅」を提案
→むしゃくしゃした気持ちを発散できる「ボクササイズジム体験コース」を提案
→美味しいものを食べて元気に!「フランス料理フルコース」を提案
★ソケッツが目指す世界観 ~くらしの中で⼈それぞれの「いい時間」をつくる(Quality Of Life)~★
これを達成する為に、まずは音楽をはじめ、エンターテイメント分野のメタデータ・パーソナライズエンジンで圧倒的に国内No.1になるのは勿論、データベースマーケティング事業へパートナー企業とともに具体的な第一歩を踏み出していきます。
こういったビジョンに共感し、一緒にサービス創りをして頂ける方をお迎えしたいと思っています。
この企業についてもっと詳細を知りたい方は