自分の状況に合った情報を提供して転職活動の選択肢を広げてくれました!|転職成功者の声・ワークポートの評判|転職エージェントのワークポート

I.Kさん(23歳 男性)

自分の状況に合った情報を提供して転職活動の選択肢を広げてくれました!

転職先IT企業

職種システムエンジニア

インタビューイメージ1

今回、金融業界の営業からシステムエンジニアに転職しようと思った理由はなんですか?

自分はこれまで受験も就職も自分の強い意思で決めるというより、なんとなく周りの人に敷かれたレールの上を歩いてきたような気がしていました。金融業界一筋だった父の背中を見て業界最大手の企業に入社し働いていましたが、手堅い大手が強いと思われていた金融業界にも近年新たなサービスや企業がどんどん参入してきているのを見て、自分もこのままなんとなくレールの上を歩く気持ちで日々を過ごすのではなく、新しい環境に身をおいて刺激のある日々を過ごしたいと思い始めました。
キャリアチェンジの職種としてシステムエンジニアを選んだのは、コロナ禍の自粛期間中に副業に活かせるスキルを身につけようと思ったのがきっかけです。「副業といえばプログラミング」という漠然としたイメージで思い立ち、すぐパソコンを購入してプログラミングスクールに通いました。やってみると勉強は大変でしたが抵抗感はなく、思った以上に楽しくて「これを本職にしたい」と考えるようになりました。

転職コンシェルジュのサービスはどうでしたか?

私の状況に合った情報を提供して、転職活動の選択肢を広げてくれました。
はじめは違う転職エージェントを利用していたのですが、そこではキャリアチェンジの意向を伝えても「まずは経験のある営業で転職するべき」といったように、“こうあるべき”“こうすべき”というニュアンスでアドバイスを受けました。私のキャリアや今の社会情勢を鑑みてのアドバイスだと思いますが、“すべき”というのはまさに敷かれたレールのように感じてしまい、次第にそのエージェントには自分の考えや気持ちを伝えたいと思えなくなってしまいました。一方で担当の転職コンシェルジュは、システムエンジニアにキャリアチェンジしたいという私の意思を尊重し、必要な情報をたくさん提供してくれました。“こうすべき”というスタンスではなく、あくまで最終的に決定するのは私であり、転職コンシェルジュは選択肢を広げて判断に必要な情報を提供してくれるという関係性でサポートしてくれたのがとても嬉しかったです。

インタビューイメージ2

今回の転職活動は満足度の高いものになりましたか?

とても満足度の高いものになりました!コロナ禍の転職でしたが紹介してもらった求人の数も想像以上に多く、予想より短期間でキャリアチェンジしたいという自分の大きな希望も叶いました。ひとりで転職活動をしていたときは誰にも相談できず、「このまま自分はどうなってしまうんだろう…」ととても不安でした。でも、ワークポートを利用して「相談できる人がいる」という安心感を得られてからは転職の道を迷わず突き進むことができ、満足のいく結果を出すことができました!

転職を考えている人へメッセージをお願いします!

以前読んだ本に、「インターネットが普及し情報があふれる時代、やり方は調べればいくらでも出てくる。あとはやるかやらないか。」といったことが書いてあり、自分は何かに迷うといつもその一節を思い出します。転職をするのには大きな決断が伴うし、実際に動き出す前にいろいろ考えて物怖じしてしまう気持ちもわかりますが、まずは何事もやってみればいいと思います!転職エージェントを使えば必要な情報や適切なやり方はいくらでも教えてもらえるし、応募して選考が始まってしまったらあとは否が応でもやるしかありません。
「石の上にも三年」「最低でも3年は同じ会社で働くべき」とよく聞きますが、転職コンシェルジュは私の意思を尊重してあらゆる情報を提供してくれました。第二新卒だからと弱気にならず、動きたいと思ったときに行動してみるのが大切だと思います!

担当転職コンシェルジュからのコメント

Iさんはコミュニケーション能力が高く、初めて話す相手とも良い雰囲気をつくることができる方でした。積極的に自己開示もできて愛嬌がありながらも、発言や考え方の節々には地頭の良さも感じられたので、第二新卒のキャリアチェンジを希望通り実現することができました。
自分の「こうなりたい」という希望に対してアクティブに行動を起こせるIさんなので、これからシステムエンジニアとして勉強を重ねながら輝かしいキャリアを築いていけると信じています。頑張ってください!

転職にまつわる不安や手間は、
転職エージェントのワークポートに、
すべておまかせください。

ワークポートの転職支援サービスは完全無料です。
まずはお気軽にお申し込みください。