【福岡:リモート】3D関連ソフトのアドオン機能の検討、開発
日鉄エンジニアリング株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 700万円~1000万円
- 勤務地
- 福岡県
世界有数の鉄鋼メーカーグループ!大規模案件でやりがい◎年間休日120日以上
【職務概要】
同社が管理する3DCAD業務運営に関わる下記の各種業務を担当していただきます。
【職務詳細】
1)3DCADソフト、3DCAD関連ソフト・ハードの保守、3DCADデータ管理サーバーの運用保守(対応内容により同社IT専門チームと連携して進める。)
2)3DCAD業務効率化のためのアドオンソフト開発
3)3DCADソフト操作・運用に関するQ&A対応(ソフトメーカー・サービスとの連携含む)
4)新規システム(新規ソフト・ツール含む)の調査、導入検討、検証
5)海外子会社の業務支援
【◇日本製鉄グループの中核企業で活躍】
同社は日本製鉄グループの中核企業としての安定性と、創業100年以上の高い技術力が強み。モノづくりを支える素材メーカーから、IoTやDXを推し進めるシステムソリューションまで、様々な業容の企業で構成されています。
【◇社員の働きやすい制度を積極的に導入】
社員の働きやすい環境を整備し、私服通勤やフレックス制も導入しております。女性社員はもちろん、男性社員もお子様の送り迎えの対応を行っている方がいるなど、決まった制度を運用できる風土でワークライフバランスよく就業可能です。
会社の特徴
お客さまの様々な課題や社会の潜在的ニーズに対し、一歩先をいく技術とアイデアを組み合わせた最適なエンジニアリング力で応え、グローバルな社会・産業の発展に貢献したい。同社のこの情熱と責任感は、世界有数の鉄鋼メーカーのエンジニアリング部門として誕生した頃から変わることなく、今なお受け継がれています。
同社は100年の歴史に基づく高い技術力と、グループ会社の中核企業としての安定性を強みとしています。ビジネスモデルとしては専業エンジニアリング会社とは異なり、多彩なフィールドで事業を展開しています。
また事業創造というセクションも備えており、大規模沖合養殖プラントやバイオマス発電設備の開発といった新規ビジネスにも注力しています。様々な社会のニーズに対して、より高い次元での課題解決に向け既存ビジネスの強化を現在進めています。
募集要項
職種
【福岡:リモート】3D関連ソフトのアドオン機能の検討、開発
応募資格
【必須】下記すべてを満たす方
・SEとしてシステム設計、実装~導入に至る実務経験
・3DCADに関する操作経験、保守経験など何らかの知識経験
【尚可】
・開発言語:Java、C++、C#、VB.NET、SQLの経験
・DB:Oracle、SQLServerの経験
■同社の魅力
一つの事業に集中した事業戦略でなく、複数の事業領域で売り上げを構成しており、バランスが良く安定した経営状態を実現しています。
また海外からの受注案件が多く、プロジェクトによっては世界を股にかけた業務を行うことができます。※海外の売上比率20~30%
全社の平均残業時間は14時間程度、平均勤続年数22.6年と、腰を据えて働ける環境です。
求める人物像
■3DCADや設計・エンジニアリング業務に関わる各種課題、改善、新規の取組みに関して、各関係部署と円滑に調整・対応・討議等ができ、一方で、自らも地道な詳細検討や資料作成ができる方。
勤務地
【北九州技術センター】福岡県北九州市戸畑区大字中原46-59
勤務時間
9時00分~17時20分 ※フレックスタイム有(コアタイム:11時00分~14時00分)
想定給与
700万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
通勤手当(全額支給)、残業手当、退職金(勤続3年以上から支給)、寮・社宅
休日/休暇
年間休日124日、週休二日制(土、日)、祝日、有給休暇(入社年度は入社日に応じて付与、翌4月1日に加えて20日付与)、年末年始、会社創立記念日、育児休暇、産休制度
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
日鉄エンジニアリング株式会社
事業内容
■製鉄プラント■環境・エネルギー■都市インフラ
本社所在地
〒141-8604 東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
設立年
2006年7月
従業員数
単独 1,585名 連結 4,485名(2022年3月末現在)
資本金
150億円
売上高
3,244億円 (2020年度 連結ベース)
平均年齢
43.3歳