【宮城】原価低減活動のけん引担当
トヨタバッテリー株式会社

- 正社員
- 完全週休2日制
- 想定年収
- 480万円~880万円
- 勤務地
- 宮城県
研修制度・福利厚生充実★年間休日121日★プライベートも充実できます!
【職務概要】
原価低減活動の活性化/工場経営判断のサポート強化/経理・原価関連情報の有効活用/情報提供のリードタイム短縮を図るため、原価低減活動のけん引担当者を募集します。
【職務詳細】
・工場損益や原価構成の分析
・各部改善計画の進捗フォロー
・上記をサイクリックに行う為の仕組み化(DX化)検討
【魅力】
◎現場と一緒になって考え、結実した成果を肌身で感じることが出来る
◎DX化を軸に、既存業務の再構築に携わることが出来る
【キャリアプラン】
業務の習得状況や本人の希望によって、キャリアプランの選択が可能
└経理機能を軸に、「経理のプロ」を目指す
└DXスキルを活かし、「デジタル化のプロ」を目指す
会社の特徴
【ハイブリッド車の誕生を支えた確かな技術力。設立以来、ハイブリッド車用電池市場で世界トップシェアクラス。】
1970年代から、世界的に「地球環境の向上」「省エネルギー社会の実現」に注目が集まるようになり、世界中の自動車メーカーが環境負荷の低い次世代自動車の開発を始めました。現在、自動車業界では、ハイブリッド車(HEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、電気自動車(BEV)、燃料電池車(FCEV)など、電気で動く自動車に、大きな期待が寄せられています。 同社は、こうした電気で動く自動車のキーデバイスである電池を開発・製造・販売するために、トヨタ自動車とパナソニックの出資により設立されました。 同社は、量産型HEVであるプリウスに電池を供給するなど、HEV市場の黎明期からHEV用電池の世界トップクラスのシェアを誇るメーカーとして、市場の成長を牽引し続けてきました。
BEV・HEV用電池に対する世界的なニーズの高まり、そしてトヨタ自動車の環境自動車戦略の中核を担う会社として、これまで主力としてきたニッケル水素電池の更なる性能向上・原価低減や、次世代のリチウムイオン電池の設計開発プロセスの取り込みと量産体制の強化など積極的に取り組んでいます。
募集要項
職種
【宮城】原価低減活動のけん引担当
応募資格
【必須】
・簿記3級以上
・PowerBI等の、デジタルツールを活用した実務経験
【尚可】
・経理関係の実務経験
・システム設計等の実績、またはデジタルスキルが高い
・工場での間接業務(スタッフ業務)に従事した経験
求める人物像
・向上心を高く持ち、工夫/改善に取り組むことが出来る
・コミュニケーション能力を高く発揮して、常にチームワークを意識して業務に取り組める
勤務地
宮城県黒川郡大和町流通平1番地
勤務時間
所定労働時間/8:30~17:15
※フレックスタイム制度あり
想定給与
480万円~880万円
※想定年収は、残業時間30時間/月と賞与を含めて算出
待遇/福利厚生
通勤費補助、高速道路代補助(支給条件有)、家族手当、在宅勤務制度、育児短時間勤務、財形貯蓄、退職金制度、社員持株会、総合保険、自動車保険、レクリエーション費補助、保養施設、通勤用ハイブリッド自動車購入補助制度、入社時の引越し費用負担(条件有)、制服無料貸与、社内イベントなど
休日/休暇
■年間休日121日■完全週休2日制(原則土曜日・日曜日)■長期休暇(GW・夏季休暇・年末年始休暇)各9~11日程度■有給休暇:初年度は入社月に応じ付与、2年目以降は毎年4月1日に26日付与■5dayバケーション制度■子育て休暇■育児休業■介護休業■産前産後休暇■裁判員特別休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
トヨタバッテリー株式会社
事業内容
PEV・HEV用ニッケル水素蓄電池、リチウムイオン電池、BMSの開発・製造・販売
本社所在地
〒431-0422 静岡県湖西市岡崎20番地
設立年
1996年12月11日
従業員数
5,330名(2025年6月)
資本金
200億円
売上高
2,431億円(2021年度実績)
この企業のその他の求人

【宮城】品質管理(係長クラス)
研修制度・福利厚生充実★年間休日121日★キャリアアップができるポジションです!
想定給与 640万円~830万円

【宮城】品質管理
研修制度・福利厚生充実★年間休日121日★車載用電池のニーズに伴い積極採用中
想定給与 460万円~830万円

【宮城】製造技術
研修制度・福利厚生充実★年間休日121日★プライベートも充実できます!
想定給与 460万円~830万円

【静岡】車載用電池の製造工法/生産技術開発
福利厚生充実★年間休日121日★
想定給与 560万円~900万円

【静岡】電池材料・部材の分析/解析
【U・Iターン入社多数!】福利厚生充実!年間休日121日!
想定給与 560万円~900万円

【静岡】バッテリーマネジメントシステム(BMS)開発
【U・Iターン入社多数!】福利厚生充実!年間休日121日!
想定給与 560万円~900万円

【静岡】SDGs企画推進
福利厚生充実★「環境技術者」としての経験・スキルを積んでいただく事ができます!
想定給与 560万円~900万円

【静岡】CAE解析・シミュレーション(車載用リチウムイオン電池)
【U・Iターン歓迎!!】福利厚生充実!年間休日121日!
想定給与 560万円~900万円

【静岡】 電池要素技術開発
【U・Iターン入社多数!】福利厚生充実★年間休日121日★
想定給与 560万円~900万円

【静岡】車載用電池の開発
【U・Iターン入社多数!】福利厚生充実★年間休日121日★
想定給与 560万円~900万円