転職・仕事の調査データ
【採用担当者編】
Q.001
履歴書は手書きでなければならない?


A.履歴書は手書きでなくてOK! 経験や経歴が確認できれば形式にこだわらないとの意見多数


第1回目の質問は、“履歴書は手書きでなければならない?”です。意外(?!)にも、NOと答えた人が96%と圧倒的に多かったのが印象的でした!
ただし、新卒採用のシーンでは手書きを推奨する意見も多いようです。
- “YES”派の意見
・字体や文字間についても参考になるため
- “NO”派の意見
・文字の上手、下手と仕事ができる、できないが結びつかないため。
・手書きで丁寧に書いてあれば好感度は高いですが、特にこだわりません。中身をしっかり書いてあればよいと思います。
・経歴が大事ですのでそこまで気にしません。字を書く業務であれば話は別です。字を見て確認したいのであれば、一次選考試験の解答用紙で確認できます。企業としても時代の変化に対応しなくてはなりません。
・新卒なら手書きが良いが、中途なら気にしない。
・求職者のこれまでの経歴が確認できれば良いので、PCでも手書きでもどちらでも構いません。
・字が汚いより、パソコンなどで作成した方が読みやすいため。
もっとみる
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。
