転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】
Q.142
自分は何歳まで働くと思いますか?


A.「70歳まで働く」と予想する人が27.8%で最多


定年退職の年齢が引き上げ傾向にある中、実際に自分は何歳まで働くと思うか質問したところ、「70歳」(27.8%)が最も多く、次いで「65歳」(26.3%)、「60歳」(20.0%)という結果となりました。
70歳と答えた理由では「働かないと生活できなさそうだから」(20代・男性・機械系エンジニア)、「年金も貯金も十分ではないだろうから働くしかない」(40代・女性・管理)といった、経済状況の不安を理由にした意見が多く挙がっています。
前回のホンネ調査では、定年退職の適切な年齢を「65歳」と考える意見が一番多かったことから、定年退職の理想と自分が働き続けると予想する年齢とでは、すでにギャップが生じているようです。
調査内容:定年退職について
調査対象:ワークポート利用者とSNS利用者
有効回答:205人
調査期間:2019年1月30日~2月14日
もっとみる
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。
