転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】
Q.408
賃金格差が生じたとしても納得がいく理由はなんですか?


A.責任の重さや成果の大きさなど実績や能力を基準にする人が多い結果に


賃金格差が生じたとしても納得がいく理由はどれか聞いたところ(複数回答可)、「仕事の責任の重さ」が82.3%で最多となりました。
次いで「成果の大きさ・生産性の高さ」(69.8%)、「スキル・資格の有無」(60.2%)と続いており、多くのビジネスパーソンが実績や能力による賃金の決定を望んでいる傾向が読み取れました。
■調査概要
調査内容 :男女の賃金格差について
調査機関 :自社調査
調査対象 :当社を利用している全国のビジネスパーソン(20代~40代・男女)
有効回答 :367人
調査期間 :2023年10月24日~10月31日
調査方法 :インターネット調査
※データは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。
もっとみる
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。
