働くうえで飲みニケーションは必要だと思いますか?|転職・仕事の調査データ【転職希望者編】|ワークポート 転職エージェント

転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】

Q.393

働くうえで飲みニケーションは必要だと思いますか?

働くうえで飲みニケーションは必要だと思いますか? 働くうえで飲みニケーションは必要だと思いますか?

A.必要50.9%「交流が広がる・深まる」 不要49.1%「時間やお金が削られる」

必要50.9%「交流が広がる・深まる」 不要49.1%「時間やお金が削られる」 必要50.9%「交流が広がる・深まる」 不要49.1%「時間やお金が削られる」

働くうえで飲みニケーションは必要だと思うか聞いたところ、「かなりそう思う」(11.3%)、「ややそう思う」(39.6%)とする必要派が合わせて50.9%となり、「まったくそう思わない」(18.7%)、「あまりそう思わない」(30.4%)とする不要派が合わせて49.1%でした。

飲みニケーションは「必要」と回答した人に理由やメリットを聞いたところ、「普段は話す機会がない人とも話すことができるから」(40代・男性・機械系エンジニア)、「他部署・他職種の事情などが知れるから」(40代・男性・クリエイター)など、業務ではあまり接点がない相手と交流できる点をメリットとする意見が中心となりました。

また、「仕事と関係ない話など、いろいろ話すことで人柄が分かるから」(30代・男性・システムエンジニア)、「職場とは少し違う顔を見ることができ、仕事以外の話をすることで上司や同僚への理解が深まり、接しやすくなると感じるため」(30代・女性・事務)など、業務外の会話によってコミュニケーションや理解が深まるとする意見も多数挙がりました。

▼飲みニケーションが必要だと思う理由(一部抜粋)
「リモートワークなどにより普段の職場では会いにくい人とも直接コミュニケーションがとれるから」(40代・女性・管理)
「気軽にいろんなメンバーと会話ができるから」(40代・男性・コンサルタント)
「仕事中では話しにくいこともフラットに話すことができるから」(20代・女性・営業)
「業務外で気軽に話せる関係を作っておくことで、業務中もちょっとしたことで話しかけやすくなるから」(30代・男性・企画マーケティング)
「チームワークに良い影響があると感じるから」(40代・女性・医療福祉介護)
「仕事中に比べてじっくり対話ができるから」(40代・男性・管理) …など


反対に、飲みニケーションは「不要」と回答した人に理由やデメリットを聞いたところ、「出費が増えるし、貴重な自分の時間がなくなるから」(30代・男性・交通運輸)、「仕事の話や仕事上の人間関係構築は就業時間中にすればいいと思うから」(20代・女性・営業)など、仕事上のコミュニケーションにプライベートな時間やお金を使いたくない・仕事中にすべきとする意見がとくに多く挙がりました。

中には、「職場の人間と仕事以外で関わりたくないから。逆に言うと、飲み会にも手当が出るなら別によい」(20代・男性・その他)、「お金にならない残業だと感じるから。手当がつくならウエルカム」(30代・女性・管理)など、職場の飲み会は仕事の延長だと感じ、残業代が出るならよいとする意見も少なくありませんでした。

また、「飲んだ勢いで暴言を吐く人や態度が大きくなる人がいるから」(30代・男性・営業)、「お酒が入るとセクハラ、パラハラ発言が増えるから」(30代・女性・事務)など、飲み会でのハラスメントを理由とする意見も多く寄せられました。

▼飲みニケーションが不要だと思う理由(一部抜粋)
「プライベートの時間が削られる。仕事の延長に感じ、無給どころかお金を払って仕事をしている気分になるから」(40代・男性・機械系エンジニア)
「アルハラに近いと感じるから。また、不参加者の悪口などが出ることが多いから」(40代・女性・医療福祉介護)
「アルコールが苦手で、ノリについていけないから」(30代・男性・建築土木)
「体質的にアルコールがダメな人が参加できない・セクハラやパワハラの温床になりやすいなど、平等でないと感じるため」(30代・女性・クリエイター)
「お酒を飲まないとできないコミュニケーションなど不要だと思うから」(40代・男性・接客販売) …など


飲みニケーションの必要性について、必要派と不要派で意見が割れたものの、実際には忘年会に限らず職場の飲み会頻度は減少傾向にあり、ビジネスパーソンの飲み会離れが進んでいることも明らかになっています。

企業はこうした現状を踏まえ、お酒の力に頼らなくても社員がフランクに交流できる場やコミュニケーションを深められる方法を、より積極的に模索していく必要があるのかもしれません。

■調査概要
調査内容 :飲みニケーションについて
調査機関 :自社調査
調査対象 :当社を利用している全国のビジネスパーソン(20代~40代・男女)
有効回答 :621人
調査期間 :2023年11月28日~12月5日
調査方法 :インターネット調査
※データは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。

もっとみる

専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。

あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。

転職コンシェルジュと一緒なら、可能性はもっと広がる。
  • ソフト開発・システムエンジニア系
  • クリエイティブ系
  • 通信・インフラエンジニア系
  • ヘルプデスク・ユーザーサポート
  • 研究、製品開発/品質・評価系
  • コンサルタント・プリセールス系
  • ゲーム制作関連
  • ものづくり系エンジニア
  • 金融・保険・証券系
  • 建設・土木・プラント・設備
  • 不動産専門職
  • 営業系
  • 事務・管理系
  • 経営企画・事業開発
  • マーケティング・プロモーション系
  • 役員
  • 販売・サービス系
  • 物流・運輸・購買
  • 製薬・創薬系
  • 医療系専門職
  • 福祉・保育・介護
  • 未経験・第二新卒系
  • 教員・公務員・その他専門職

ソフト開発・システムエンジニア系

クリエイティブ系

通信・インフラエンジニア系

ヘルプデスク・ユーザーサポート

研究、製品開発/品質・評価系

コンサルタント・プリセールス系

ゲーム制作関連

ものづくり系エンジニア

金融・保険・証券系

建設・土木・プラント・設備

不動産専門職

営業系

事務・管理系

経営企画・事業開発

マーケティング・プロモーション系

役員

販売・サービス系

物流・運輸・購買

製薬・創薬系

医療系専門職

福祉・保育・介護

未経験・第二新卒系

教員・公務員・その他専門職

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
  • 海外

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国・四国

九州・沖縄

海外

  • 職種
  • 勤務地
  • 業種
  • 年収
  • キーワード

職種

  • ソフト開発・システムエンジニア系
  • クリエイティブ系
  • 通信・インフラエンジニア系
  • ヘルプデスク・ユーザーサポート
  • 研究、製品開発/品質・評価系
  • コンサルタント・プリセールス系
  • ゲーム制作関連
  • ものづくり系エンジニア
  • 金融・保険・証券系
  • 建設・土木・プラント・設備
  • 不動産専門職
  • 営業系
  • 事務・管理系
  • 経営企画・事業開発
  • マーケティング・プロモーション系
  • 役員
  • 販売・サービス系
  • 物流・運輸・購買
  • 製薬・創薬系
  • 医療系専門職
  • 福祉・保育・介護
  • 未経験・第二新卒系
  • 教員・公務員・その他専門職

ソフト開発・システムエンジニア系

クリエイティブ系

通信・インフラエンジニア系

ヘルプデスク・ユーザーサポート

研究、製品開発/品質・評価系

コンサルタント・プリセールス系

ゲーム制作関連

ものづくり系エンジニア

金融・保険・証券系

建設・土木・プラント・設備

不動産専門職

営業系

事務・管理系

経営企画・事業開発

マーケティング・プロモーション系

役員

販売・サービス系

物流・運輸・購買

製薬・創薬系

医療系専門職

福祉・保育・介護

未経験・第二新卒系

教員・公務員・その他専門職

勤務地

業種

年収

キーワード