転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】
Q.050
「肩書き」と「給与」、どちらを重視しますか?


A.生活の安定を重視! 8割もの人が肩書きより「給与」を選択


よく「お金とやりがい、どちらが大事か?」という話題が挙がりますが、今回ワークポートのご利用者さまには「“肩書き”と“給与”、どちらに重きを置くか?」と言う質問をぶつけてみました。結果、『給与』と回答した人が8割にものぼりました。理由を見てみると「生活に必要なのは肩書きよりもお金なので」、「家のローンと家族があるため、現実的に考えると肩書きよりも給与となる」、「肩書きがあっても給与が低い可能性があるため」などが挙がりました。多くの方が現実的な生活の安定を重視していることが見受けられました。
一方、『肩書き』と答えた人は2割。「やりがいを持って仕事に取り組めているかを重視する」、「以前チームを持ってコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことの楽しさを経験したことがあるから」、「給与は会社に貢献した後についてくるものだと考えている」などの意見が。意外にも責任ややりがいに重きを置く人は少数派のようです。
- 【給与】
-
・肩書きがあっても給与が低い可能性があるため。
・ある程度のお金がなければ、生活ができないため。
・家のローンと子供が3人いるので、肩書きよりも現実的な給与をとる。
・肩書きが変わっても、何も業務内容に変化がなかったり給与面が良くなくなかったりしない場合もあるため。
・特別な肩書きなら良いが、給与が増加しないと転職成功とはいえないと思う。
- 【肩書き】
-
・チームを持って、コミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことの楽しさを経験したことがあるからです。
・給与は後から付いてくるものだと思うため
・周りの人から信用されやすくなるため。
・給与は会社に貢献した後についてくるものと考えています。
【調査概要】
調査内容:転職希望者の意識調査
調査対象:ワークポートにご来社いただいた20~40代の男女 [325名]
調査期間:2015年3月9日(月)~2015年3月14日(土)
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。
