転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】
Q.286
夏季休暇を取得する予定はありますか?


A.半数近くが8月に夏季休暇を取得予定 日数は「5日間」が最多


夏季休暇を取得する予定はあるかと聞いたところ、49.2%が「8月に取得予定」と回答しました。また、27.6%が「夏季休暇を取る予定はない」と回答しました。
夏季休暇を取る予定はないという人の中には、現在離職中であるという人のほか、「会社で夏季休暇は設けられておらず、取るとしても自身の有給休暇を消費するのみになる」(20代・女性・管理)、「夏季休暇を取れるほど人が潤っていない」(30代・男性・接客販売)という、会社のルールや職場環境が原因で夏季休暇を取りたくても取れないという人がいました。
また、夏季休暇を取得する予定がある人とすでに取得した人に夏季休暇の日数を聞いたところ、1番多かったのは「5日間」(25.2%)、次に「3日間」(23.6%)、「9日間」(10.8%)となりました。夏季休暇の時期を自分で選べるかという質問では「自分で選べる」が49.2%、「会社で決まっている」が46.9%、「その他」が3.9%となりました。
■調査概要
調査内容 :夏季休暇について
調査対象者:当社利用者
有効回答 :421人
調査期間 :2019年7月16日~7月23日
※データは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。
もっとみる
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。
