転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】
Q.107
転職を希望する企業の動画があったら、どんな情報が欲しいですか?


A.求められているのは代表メッセージより社内風景や仕事紹介という結果に!


インターネットの高速化や動画視聴サイトの充実化、スマートフォンやタブレットの普及によって、いまや誰もが気軽に動画の視聴をできる環境が整ってきました。
WEB業界においても動画の市場規模は拡大しており、今後も一層動画コンテンツとユーザーの親和性は高まっていくと思われます。
そこで今回は、「転職を希望する企業の動画があったら、どんな情報が欲しいか」を調査しました。
最も票を集めたのは「社内風景」(26%)、続いてほぼ同票で「仕事紹介」(25%)、そして「現場社員からのメッセージ」(18%)という結果となりました。
企業の代表である社長からのメッセージよりも、自分が働くことになるかもしれない職場の様子、現場で働いている既存社員からの情報を知りたいとういう傾向が強いようです。
理由を見ても、「入社後、自分が働くイメージがしやすいから」という声が大多数を占めていました。やはり転職するにあたって、自分が働く環境はかなり重要な判断材料となっているようです。
実際にこういった企業紹介の動画コンテンツを活用する企業がもっと増えると、入社前と入社後のギャップなどがさらになくなっていくのかも知れませんね。
【調査概要】
調査内容:転職希望者の意識調査
調査対象:ワークポートにご来社いただいた20~40代の男女 [479名]
調査期間:2016年6月20日(月)~2016年7月9日(土)
もっとみる
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。
