長期休暇によって仕事のモチベーションやパフォーマンスは上がりますか?|転職・仕事の調査データ【転職希望者編】|転職エージェントのワークポート

Survey Data for Job Seekers

転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】

Q.041

長期休暇によって仕事のモチベーションやパフォーマンスは上がりますか?

長期休暇によって仕事のモチベーションやパフォーマンスは上がりますか? 長期休暇によって仕事のモチベーションやパフォーマンスは上がりますか?

A7割が仕事のモチベーションやパフォーマンスへの長期休暇による影響を実感

7割が仕事のモチベーションやパフォーマンスへの長期休暇による影響を実感 7割が仕事のモチベーションやパフォーマンスへの長期休暇による影響を実感

長期休暇の過ごし方で仕事のモチベーションやパフォーマンスが上がると感じるか聞いたところ、72.2%の人が「はい」と回答しました。

具体的にどのように過ごしたら効果を感じたか聞いたところ、「大好きな家族や友人と美味しいご飯を食べたり、遊びに出かけたりする」(30代・男性・管理)、「仕事のことを一切考えない時間にする」(30代・女性・クリエイター)など、仕事と完全に切り離してプライベートを楽しむことでモチベーションやパフォーマンスが上がったとする意見が大半を占めました。

▼長期休暇の過ごし方(一部抜粋)
「旅行などで羽を伸ばす、普段は会いづらい友人と会う」(20代・女性・公務員)
「仕事を忘れ趣味や家族との時間に使う」(40代・男性・機械系エンジニア)
「新しいものに触れる、たくさん寝る」(40代・女性・システムエンジニア) …など

■調査概要
調査内容 :ゴールデンウィークと長期休暇について
調査機関 :自社調査
調査対象 :当社を利用している全国のビジネスパーソン (20代~40代・男女)  
有効回答 :413人
調査期間 :2023年4月13日~4月19日
調査方法 :インターネット調査
※データは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。

転職エージェントのワークポートに、
ぜんぶ、おまかせください。

ワークポートの転職支援サービスは完全無料です。
まずはお気軽にご相談ください。