転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】
Q.154
50歳以上のシニア世代を積極採用する企業にどんなイメージを持っていますか?


A.「良いイメージ」を持つ人が約8割。企業の柔軟性に好印象


シニア世代を積極採用する企業に対してどのようなイメージを持つか聞いたところ、「とても良いイメージ」(28.2%)、「やや良いイメージ」(51.3%)とする人は合わせて79.5%となりました。
理由としては、「世代に関係なく働きたい人に働く場を提供しているのは良いことだと思う」(40代・男性・管理)、「年齢という枠組みにとらわれない柔軟な考えができる企業だと感じる」(30代・男性・営業)、「シニア世代を重視できる会社は、人材育成や職務経験を大切にしていると思われる」(40代・女性・コールセンター)といった意見が多く見られました。
また、「高齢化が進んでいるなかで長期的な経営展望を描いていると感じる」(40代・男性・管理)、「社会問題に沿って柔軟に対応していると感じるから」(20代・女性・運輸交通)など、時代に応じた企業の柔軟な体制を評価する声も散見されました。
一方で、悪いイメージと回答した20.5%の人からは、「経験が浅い若い世代にチャンスを与えないイメージ」(30代・女性・企画マーケティング)、「新たな考えやビジョンが生まれにくそう」(30代・男性・クリエイター)といった、若手の成長や企業の発展を妨げるのではないかと不安視する声が最も多く見られました。
調査内容:20代~40代からみた「働くシニア世代」のイメージ
調査対象:ワークポート利用者
有効回答:273人
調査期間:2019年11月21日~12月3日
※データは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。
