転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】
Q.416
会社の人事評価に対し、改善してほしいことはありますか?
A.改善要望が「ある」71.0% 公平性・透明性・納得性の向上を望む意見が中心
対象者全員に会社の人事評価に対し、改善してほしいことはあるか聞いたところ、71.0%の人が「はい」と回答しました。
具体的に何を改善してほしいか聞いたところ、「評価基準を明確にしてほしい」(30代・男性・事務)とする意見が大多数を占めました。そのほかには、「評価に対する根拠と詳しいフィードバックがほしい」(40代・男性・営業)、「成果を給与に反映してほしい」(40代・女性・コールセンター)など、公平性・透明性・納得性の向上を求める意見が寄せられました。
▼会社の人事評価に対する具体的な改善要望(一部抜粋)
「明確な評価基準を設け、周知をしてほしい」(30代・男性・管理)
「能力給の目安を明確にしてほしい」(20代・女性・コンサルタント)
「評価の給与反映と適切なフィードバックを実施してほしい」(30代・男性・管理)
「部下が行っている業務内容を正しく理解して評価してほしい」(30代・女性・その他)
「部下からも“上司としてどうか”の評価をさせてほしい」(40代・女性・企画マーケティング) …など
評価基準が曖昧で公平な評価を受けられない・がんばっても評価されないといった状況がモチベーションの低下につながり、「静かな退職」の原因や転職のきっかけにもなっているようです。
企業は、従業員のエンゲージメントを高め組織として成長していくために、人事評価制度の公平性・透明性・納得性を高めていくことが不可欠といえそうです。
働き手側は、自分が正しく評価を受けるためにもまずは企業の評価制度をきちんと理解する必要があります。そのうえで、どのような評価制度が自分に合っているのか、自分が長期的に成長できる環境について今一度考えてみるとよいかもしれません。
■調査概要
調査内容 :人事評価に関する満足度調査
調査機関 :自社調査
調査対象 :当社を利用している全国のビジネスパーソン(20代~40代・男女)
有効回答 :455人
調査期間 :2024年10月9日~10月16日
調査方法 :インターネット調査
※データは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。