転職・仕事の調査データ
【転職希望者編】
Q.082
転職活動で最も大変だと感じることは何ですか?


A.面接、情報収集、書類の作成が転職活動の大きな負担に!


転職活動を進めていくうえで、壁にぶつかることもしばしば。今回は転職希望者の皆さんが転職活動中、どんなことを「大変だ」と感じているのかを調査してみました。結果、転職活動でもっとも大変だと感じるのは、「面接」だと回答した人が31%と上位を占め、続いて「求人情報の収集」、「職務経歴書の作成」がともに19%となりました。やはり面接は緊張のためうまく話せなかったり、どんな質問をされるのか事前に分かっていることが少なくその場の対応力などが問われるため、どれだけ準備をしていても不安=“大変だ”と感じてしまうようです。また、仕事を続けながら転職活動をする人も多く、情報収集に十分な時間を割けなかったり、膨大な情報の中から企業を絞り込んでいくことに苦労している人も多いようです。職務経歴書の書き方に関しては、多くの転職希望者の皆さんからご相談を受けますが、簡潔かつ効果的にまとめることに苦戦しているようです。これらの不安や悩みを解決するために、転職エージェントを利用したり転職にまつわるノウハウセミナーなどを受講したりする人も少なくありません。スムーズな転職活動を進めるためにもさまざまなサービスやツールを利用して、不安や疑問をなくす工夫が必要です。
- 【その他】
-
・経験がないため、ほぼ全て。価値観とのマッチング。
・応募書類の作成、サイト入力含む
・書類選考に通過すること、SPI受験
・自己分析、希望条件に合う仕事を探すこと
・まだ活動しはじめたため、わからない。
・自分のコントロール
【調査概要】
調査内容:転職希望者の意識調査
調査対象:ワークポートにご来社いただいた20~40代の男女 [258名]
調査期間:2015年11月9日(月)~2015年11月14日(土)
専任の転職コンシェルジュが、
あなたの転職活動を成功まで導きます。
あなたの可能性を最大限に広げます。
ワークポートの無料転職相談サービスを
ご利用ください。
